人気のハーバリウムをつくり、おしゃれな写真を撮ってみませんか?
室内撮影の後は屋外へGO︕地域の風景や花や植物の撮影も学びます。
感性を磨き、ウォーキングも兼ねた美容と健康の「くらふぉと」体験をお届けいたします。
日時 | 2018年3月4日(日) |
会場 | 神代植物公園 東京都調布市深大寺元町5-31-10 |
内容 | ハーバリウム作り+ハーバリウム写真撮影+屋外写真撮影 全てに参加可能な方(雨天の際には屋外撮影はなし) |
対象 | ウォーキングができる健康な方(大人対象) |
実施 | 13時~15時半ごろ |
費用 | モニター価格とし体験は無料
(アンケート、データ収集にご協力頂ける方) 神代植物公園の入場料は個人負担となります。 |
人数 | 12名 |
持ち物 | カメラ又はスマートフォン |
ご協力のお願い | 当日はアンケートへのご協力、バイタルデータの取得のご協力をお願いいたします。ご協力頂きましたデータは くらふぉと体験の効果の検証に使用させていただきます。ご参加される皆様に同意いただいた上でデータの取り扱いをさせていただきます。データは個人を特定しない形で使用いたします |
お申込み方法 |
ページ下部にございます、【お申込み・お問合せ】からお願いいたします。 ※事前にご予約頂いた方が優先となります。 ※事前のお申込みが定員を超えた場合は当日抽選となります。 ※定員に余裕がある場合当日のお申込みも可能です。 |
くらふぉととは、クラフト制作を楽しみ、写真も学ぶ、くらしのワンシーンを豊かに、健康な毎日を送りたい皆様へのアクティビティプログラムです。くらふぉとプログラムは、今後策定が予定されるヘルスツーリズムの認証を目指し活動しています。
NPO法人日本ヘルスツーリズム振興機構では、ヘルスツーリズムを「健康・未病・病気の方、また老人・成人から子供まですべての人々に対し、科学的根拠に基づく健康増進(EBH:Evidence Based Health)を理念に、旅をきっかけに健康増進・維持・回復・疾病予防に寄与する」ものと定義しています。
クラフト体験は、心を癒し、綺麗な色彩は明るい気持ちへと導き、集った場所には おしゃべりや笑顔が生まれます。プログラムを通じて五感が刺激され、心と体を元気にする効果が期待出来ます。
自然を味わい、写真を撮り、街を歩くことは、美容と健康によい気軽なプログラムです。 ウォ―キングは血行が良くなり基礎代謝がアップ、肌にも良い効果があり美容にもよくお勧めです。
薬膳料理をご一緒にいただきませんか︖
素敵な深大寺近隣を歩き、人気の水神苑にて薬膳料理をいただきます。
お食事代は自己負担となります。
●食事代︓¥3800円(税別)日本料理 深大寺 水神苑
●集合︓神代植物公園正門10:30
日本料理 深大寺 水神苑 ホームページはこちら
http://www.musashinokk.co.jp/suijin-en/index.html
伊東 浩日本旅行写真家協会所属 プロ写真家。総合旅行業務取扱管理者、総合旅程管理主任者資格も 保有し、撮影ツアーでの講習等実施している。 |
大久保なおみ花空間スタイリスト、色彩心理研究家フラワーデザイナー、カラーコーディネーター 生活空間コーディネーター |
下記、ご記入頂きメールにてお申込み下さい。
①お名前
②ご参加希望内容
❍ ハーバリウムと写真に参加します。
❍ 薬膳料理を申し込みます。申込みません。